ジャッキスタンド用の板

我が家のミニは、タイルの上に駐車している
ジャッキ・ジャッキスタンド・車止めは買ったのだけれど
車をジャッキアップするとき、タイルが割れないか心配だった

そこでジャッキスタンドの下に何かを敷こうと探してみた

最初はゴムシートと思ったが、よく考えれば柔らかくて良くない
ジャッキスタンドが不安定になる危険性があった

そこでサイズが縦20cm横20cmの木の板をホームセンターで探すのだが、なかなか売っていない
しかも木の板は高騰している
なんでも世界的に木の需要が高まったせいだそうで、
店によっては商品は店に出ている在庫限りという紙が貼ってあった

ようやくみつけたのが、端材コーナーにあったもの

少々大きいがちょうど2枚の板(合板)で、片面がペイントまでされている

しかも金額が激安の50円。べニアのような合板というところが耐久性が気になったが、価格が安いので購入

実際に使ってみると少しへこんでジャッキスタンドの跡はついたが問題なし

ローバーミニぐらいの重さなら大丈夫なのだろう

これまでにミニに使った費用

合計金額 1,841,168円
投票ボタンをクリック
ブログランキングに参加中です
この記事を気に入っていただけたなら、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です