3連メーターのランプをLEDに交換

ローバーミニをいろいろと自分でいじる中で何度も3連メーターを外しているうちに、電球(ランプ)がいくつか点灯しなくなりました
3連メーターを動かすときの衝撃で壊れたのでしょうか、電球の中をのぞくと線が切れているのがわかります

これをきっかけにして、メーターの照明の3つのランプをLEDへと交換しました

購入したのはネットでの評判が高いマゴイチヤの製品です。
1個700円、3個で2,100円。

*画像をクリックすると商品の販売ページが表示されます

オレンジ色、アンバーともいいます。
もともとの電球がオレンジですから、同じような色にしました

届いたのがこちら

見た目でわかるように、オレンジ色しています

これを3連メーターの背面に入れます

入れる場所は画像にある3箇所

画像にはありませんが、ずいぶん明るくなりました

これまでにミニに使った費用

合計金額 1,856,135円
投票ボタンをクリック
ブログランキングに参加中です
この記事を気に入っていただけたなら、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村
タグ: ,
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です