ミニ、メッキのくすみが気になる
うちのローバーミニのバンパーやグリルなどのメッキ部分には
水垢のように見えるくすんだ部分があります
これは布で強くこすっても取れません
前に車用品店で買ってきたクリーナーではきれいになりませんでした
この商品は「輸入車には不向き」と書いてあったので、そもそも当然かもしれません
そこでネットで調べて、ミニに使われていることが多い製品を購入しました
ワコーズ MTC メタルコンパウンド 万能金属用磨き剤 120g V300
(後日、アストロプロダクツの店舗でも売っているのがわかりました)
この商品、ネットのレビューによってはメッキの汚れが落ちなかったという感想が2件ほどありました
実際に試してみてわかったのは「1回使っただけでキレイになるとは限らないので、2・3回と使う」ことがポイント
布にメタルコンパウンドを付け、メッキ部分に伸ばしながらこすっていく
できれば磨く部品は車から外した方が磨きやすいです
メッキ部分にコンパウンドが残っていない程度までこすったら、ふたたびコンパウンドを布に付けて磨く、を繰り返します
根気よく繰り返していると徐々にメッキの汚れが薄くなっていきます
注意点としては、樹脂にメッキした物にはあまり使わないこと
メッキが剥げて樹脂がみえてしまう危険性があるためです
特にボンネットのエンブレムマークなどには使わないほうがいいと思います
メッキ部分のメッキが取れたところにはもちろん効果はありません
メッキの下から錆が点状に浮き出てきている部分にも当てはまります
フロントグリルとバンパーにはお勧めです
これまでにミニに使った費用
合計金額 | 1,394,377円 |
関連記事
コメントを残す