助手席ドアの防錆

ミニの助手席ドアの内部の防錆を行います

この前に行った運転席に比べるときれいですね
これは以前のオーナーが駐車していた場所が関係しているのだろうか?と思いながら作業開始

運転席をすでに防錆した経験のおかげで、手際よく進めていきます

ドアハンドルなどを外して

工具を使って内張を外し

防水シートをはがしたら、サービスホールから金ブラシでドアの内側の底を清掃

底の穴から錆を落としたら、パーツクリーナーを吹き付けます

布でふき取ったら、次に錆転換剤のノックスドール750を底内部に吹き付け

匂いがあるので、しばらく放置

その間に内張を激落ちくんを使って清掃

最後に防水シート、内張、そしてレバーなどを取り付ければ作業完了

1時間しないで終わりました

これまでにミニに使った費用

合計金額 1,859,794円
投票ボタンをクリック
ブログランキングに参加中です
この記事を気に入っていただけたなら、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村
タグ: ,
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です