ダッシュ
-
メーターカバーを作る
1998年製のミニのダッシュボードをMK1風にするため、これまでいろいろやってき...
-
センタースイッチパネルを交換
1998年製のミニのダッシュボードをMK1風にするため、今回はセンタースイッチパ...
-
ダッシュの穴をオシャレにふさぐ
ダッシュの上側の左右には穴が開いています これはアッパーダッシュを固定するための...
-
ウィンカー用リレーを移動
うちのミニは1998年製なのでクーラー・ヒーター・カセットデッキ・ウッドパネルな...
-
3連メーターをカスタマイズ
これまでやってきた中で紹介していなかった作業の1つに、3連メーターの改造がありま...
-
ロアダッシュを外し、ダッシュ内を静音
ローバーミニのダッシュボードを外し、アッパーダッシュを外し、残りはロアダッシュ ...
-
ダッシュ内の制振、防音、防熱
ダッシュボードとアッパーダッシュを外し、元からついていた防振防音シートは外し、 ...
-
ダッシュボード内のリレーを外す
ダッシュボードとアッパーダッシュを外したので、ダッシュボード内がよく見えるように...
-
アッパーダッシュ パネルを外す
ローバーミニを手に入れる前から、MK1スタイルのようなシンプルなダッシュボードが...